今日は開店前にグローブライブの今野さんに来て頂き、スタッフ向けにラケット勉強会を行って頂きました❗️
カタログ等に載っている素材やテクノロジーの説明よりも更に深く細かい所まで教えて頂きました🤔
Prince独自のテクノロジー
TeXtreme x Twaron
これラケットに使う事によって、面剛性が上がったり、振動吸収してくれたり。。。
その他にも様々な特性があります❗️
もちろん、これだけでは有りません❗️
他にも
ATS
PVS2
Expand Parallel Hole
が搭載されていたりとユーザーにより良いプレーをしてもらうのにメーカーもかなり試行錯誤をしてラケット作ってます❗️
☝️🆕BEASTには様々なテクノロジーてんこ盛りですよ✨

ラケットによって搭載のテクノロジーは変わりますが、様々なプレーヤーに合わせてラケットの特性が違う機種が有ります❗️
「掴んで弾く」が更に向上、よりパワーを出していきたいプレーヤー向け
BEAST series

振り抜きが良く、スピン、スピードボールをコントロールしたいプレーヤー向け
TOUR series

圧倒的なパワーで快適にテニスを楽しみたい、
最強パワーとコントロールが売り
EMBLEM series

他にもPrinceのラケットラインナップございます❗️
そして、上記で挙げた🆕BEAST series
いよいよ発売になります❗️
発売が待ち遠しい方は勿論、このブログを読んで気になった方、自分に合うラケットお探しの方、Princeのラケット使ってる方、使った事ない方、是非ご来店頂いてスタッフに話を聞いてみて下さい❗️
使ってみたくなりますよ?😏
http://cabin-t.blog.jp/archives/1081548493.html
☝️こちらに前回のBEASTに関するブログ載せておきますのでこちらも是非😎
今回の勉強会でテクノロジーのかなり深い所、メーカーがラケット発売するまでの経緯、意図などなど普段中々知る事の出来ない所まで話を聞く事が出来、貴重な機会になりました❗️
今野さん、ありがとうございました🙇